《着画》「BT Fall 13」より『Bray』

完成した『Bray』を着てみました。

27_20141221174823d08.jpg
前回も書いた通り、ほぼパターンのサイズ通り(サイズ37)の仕上がりです。

後ろ。
28_20141221174824acd.jpg
やっぱりウエストシェイプは、着てしまうとあまり分かりません(^^;

横から。
29_20141221174825898.jpg
身頃のサイズ感には大満足ですが、袖はもう少し細くしてもよかったかな?と思っています。
重ね着はしやすいのですが、少しもたついて見えるような気が・・・(元々腕が太いという問題もありますけれど>_<)。
袖のサイズは本当に難しいです。

色合い的には、秋に合うニット。
来年の秋はこれを着て、お寺の紅葉を見に行きたいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Category: 棒針編み

コメント

mocomoさん、こんばんは**
わーい、着画お待ちしてました!!
このセーター、肩のラインをほんと綺麗に見せますよね。
サイズ感もぴったりですし、袖もほどよくゆとりがあっていいと思います。
だぶつき、というほどじゃないと思います。
ていうか私もこんな感じで、袖幅にゆとりがあって着やすいです^^
タータンのスカートと白いシャツのコーデも超イイ!
プレッピーだわ☆
やっぱりこういう正統派で着るのがいいなあと思いました^^

2014/12/21 (Sun) 21:04 | anemone #DdAZcA8o | URL | 編集

ご無沙汰しております。
BrayのKAL楽しみに拝見しておりました。
そして皆さんの糸のチョイスの仕方も三者三様で面白かったです。
記事の内容もディープで自分でも編んでいるような錯覚さえ覚えちゃいました。
まさにスッキリ着こなすアランですね。
ざっくり感がない洗練された感じ。
とっても素敵でお似合いです。
私もゴリっゴリのアラン。
そろそろ挑戦したいなぁ。

2014/12/21 (Sun) 23:00 | ギャラリーグリーン #- | URL | 編集

こんにちは

着画ありがとうございます(*^_^*)
すっきりアランいいですね~
私も腕はだぶついているようには見えなかったですよ。
チェックのスカートとのコーデも素敵です☆

春だと淡い色のデニムでカジュアルでもOKでしょうし
丈が短めのパンツでも合いそうですね。

次は何を編まれるのでしょうか?
次作も楽しみにしています♪

2014/12/22 (Mon) 08:17 | hiro3 #QODWZ8tw | URL | 編集

トラッドなチェックのスカートととてもお似合いです~♪
ウエストシェイプとはっきりわからなくても、すっきりと見えて素敵です(*^^*)
シャツを重ねる前提なら、袖は少しゆったりしてないといけないですよね…
でも袖が細い方が、スタイル良く見せる効果はある…
ジレンマですね(;´∀`)

2014/12/22 (Mon) 10:59 | satokichi #iL.3UmOo | URL | 編集
anemoneさん

こんばんは。
嬉しいコメントありがとうございます!
田舎の女学生みたいになってますが(笑)こういう格好が落ち着きます。
やっぱり中にはシャツが一番合いました(^^ゞ
形は本当に綺麗ですよね!
肩のラインはもちろん、縦ラインが強調される模様も着やせして見えるような気がします。
袖は…最近海外パターンのピチピチ袖を見慣れたせいか、やたらブカブカに感じてしまいました。
BTのパターンはひょっとして、袖幅は割と余裕のあるタイプが多いんでしょうか。
とにかく、anemoneさんに大丈夫と言って頂けてホッとしました~。

2014/12/22 (Mon) 18:21 | mocomo #- | URL | 編集
ギャラリーグリーンさん

こんばんは。こちらこそご無沙汰しております。
KAL一緒に楽しんで頂いてたんですね!すごく嬉しいです(^-^)
3人とも結果的に全然違う物ができたので、編み物って面白いなって私も改めて思いました。
「Bray」は、本当「洗練」という言葉がピッタリなアランですよね。
中々すっきり見えるアランニットって見つからないので…このデザインは本当に気に入っています。
サイズもぴったり編めたので、似合ってると言って頂けると嬉しいです!

ぜひぜひギャラリーグリーさんもゴリッゴリアラン、編みましょう♪
私も次は、「Bray」とは真逆の伝統的なアランに挑むつもりです。

2014/12/22 (Mon) 18:23 | mocomo #- | URL | 編集
hiro3さん

こんばんは。
嬉しいコメントありがとうございます。
袖のサイズ感も大丈夫でしょうか?それならよかったです!
すっきり見えるアランニットって貴重ですよね。
確かにこの「Bray」は色んな着こなしができそうで、これから楽しみです(^-^)

次は…またアランセーターを編むつもりです(^^ゞ
今度はだいぶコッテリした柄の…「Bray」とは全然イメージの違うアランです。

2014/12/22 (Mon) 18:24 | mocomo #- | URL | 編集
satokichiさん

こんばんは。
やっぱりアランにはチェックのスカートが合いますよね。
褒めて頂いて嬉しいです♪
ウエストシェイプも、きれいなシルエットに一役買ってくれていると信じてます!

袖のサイズはおっしゃる通り、ジレンマですよね。
けっこう袖のサイズで、全体の見た目の印象も左右されてしまいますし…とにかく難しいです(>_<)
最近私の編み物人生は、袖との戦い(袖付けも含めて)のような気がしてきました(笑)

2014/12/22 (Mon) 18:26 | mocomo #- | URL | 編集
すてきすてき

こんにちは!
着画、とっても素敵です。
Brayの特にこの色には、お召しになっている
正統派コーディネートがぴったりですね
袖はぜんぜんもたついているようには見えませんよ

確かにボディに比べて袖が細い海外パターンの中では
袖がゆったり目だなぁ、と私も思いました
そういうデザインなんですね

次のパターンもアランだそうで
アップを楽しみにしています
私は21匹のひつじ編み込みと格闘中です(笑)

2014/12/23 (Tue) 10:34 | なゆた #- | URL | 編集
なゆたさん

こんばんは。
わ~褒めて頂いて嬉しいです♪
そうなんです。色が素朴なので何に合わせよう?と悩んだんですが、正統派コーデに落ち着きました(^-^)
袖は、なゆたさんもゆったり目に感じたんですね。
anemoneさんもゆとりがあるとおっしゃっていましたし、何だか安心しました!
(同じ物を編んでいると、こういうところも心強いですね)
最近海外パターンのピタピタ袖に悩まされっぱなしだったので…
余裕があって逆に焦ってしまったみたいです(^^ゞ

なゆたさんのひつじカーデ、可愛さにときめきまくりながら経過を拝見しています!!
私も次のアランセーター着々と進んでいますので、経過もまたアップしますね。

2014/12/23 (Tue) 18:31 | mocomo #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する